本場インドのヨガ✨アヌープ先生のワークショップ約5年振りに開催✨✨

開催日程2025年1月 インドのリシケシでヨガセンターを主催されるアヌープ先生がスパイルソーレにお越しくださいます。 先生が日本にいらっしゃるのは約5年振りとなります。 5日間のインテンシヴコースです。 【前回の開催報告 …

続きを読む


平日夜ヨガ講師をご紹介✨✨〈ヨガ体験レッスン〉

11月12日(火)20:00Miku先生 11月18日(月)20:00唯先生 11月25日(月)20:00単先生 11月28日(木)20:00saya先生 10月3日(木)20:00Miku先生 10月7日(月)20:0 …

続きを読む


セラピー的なフロー(ヨガセラピー・リハビリヨガ・ヴィンヤサヨガ)インドリシケシヨガ、ワイルドシング、上を向いた弓のポーズ、エカハスタウルドヴァダニュラーサナ、kurarayoga

インドリシケシの、現代ヨガの天才であるアーサナの師が伝えるヴィンヤサヨガを、より詳しく、楽しむだけでなく痛みの改善や可動域の改善に特化したヨガセラピーとして体感できるクラスを行っています。 今日は、リシケシヴィンヤサヨガ …

続きを読む


スパイルソーレ全米ヨガアライアンスメンバー8,9,10月の開催日・参加可能日・練習の様子はこちら

【スパイルソーレ全米ヨガアライアンスメンバー8,9,10月の開催日・参加可能日はこちら】 ◯9月は全日程年間スケジュール通り、 ◯10月は10/20(日)の開始時間が13:15→14:15に変更、その他の日程は年間スケジ …

続きを読む


6/2、スタジオが10周年を迎えました✨✨ 心より感謝申し上げます✨

今月6/2に、スタジオが10周年を迎えました。 ヨガをお仕事にしてからは12年程となります。 これまで続けることが出来たのは、今まで出会い、支えていただいた皆さまのおかげです。 心より感謝申し上げます。 ヨガに初めて出会 …

続きを読む


『ヨガの解剖学・生理学・生体力学』講座✨✨講師紹介

全米ヨガアライアンス300クラスで人気の『解剖学・生理学・生体力学講座』(選択制)は2024年は5/24にスタートします✨✨ (『解剖学的アーサナ』と 『解剖学・生理学・生体力学』のクラスはそれぞれ別のクラスですが、どち …

続きを読む


アーユルヴェーダのお白湯の作り方

今日は、伝統的なヨガの朝の過ごし方に関心のある方に向けて、一部ご紹介しています。 〈アーユルヴェーダの白湯〉 疲労回復や代謝アップ、内臓を元気に、消化促進、デトックス、 飲み方によって頭痛の改善やセルライトの改善などにも …

続きを読む


哲学・瞑想講師が300時間講座を受けたら…✨✨すべてが繋がる伝統ヨガ講座✨

中間課題として、2023年から1年間の伝統ヨガ講座のまとめを発表頂きました。 〈miwa先生の中間発表〉 3時間にわたる伝統ヨガレッスンは、 よりアドバンスのインストラクター自身の練習として、 アーユルヴェーダの過ごし方 …

続きを読む


ゆくゆくは認定校をオープンしたい方まで応援!今期新規開講講座は『伝統ヨガ×現代ヨガ』今年スタートだけの内容✨RYT300・RYT500養成講座

【まだあまり知られていない伝統的なヨガの叡智に触れ、身につけ、本来の健康を取り戻す】 ヨガの本質である伝統ヨガを学び、 アーサナ(ポーズ)が想像以上に深まっていく体験を続けていきます。 アーサナ・哲学を、練習によって体現 …

続きを読む


ナウリを行うために役立つこと

今日は、ヨガの練習のナウリをこれから行いたい方へ、「ナウリを行うために役立つこと」をご紹介します。 まず、「ウディヤナバンダ」はお腹が真空パックのように凹んでいるように見える状態、 「ナウリ」はその状態から腹直筋を前に出 …

続きを読む


クラスで行うヨガの瞑想の効果✨古典的な瞑想と現代的な瞑想の効果や、目的の違いについて

古典的なヨガの瞑想は、ポイントやテクニックがはっきりしており、とても分かりやすいです。 〈こんな方に〉 アーサナ(ヨガのポーズ)は練習したことがあるけれど瞑想は行ったことのない方、そして瞑想に興味のある方✨、 瞑想は難し …

続きを読む


知識や技術をさらに超えた世界✨✨

頭での知識や技術の理解をさらに超えた本質の理解は体現することによって。 昨日は、まさにこのことを身体の感覚を通して伝えてくれるヨガ課題発表が行われました。 約2年間、丁寧に体感しながらヨガの学びを続けてくださっているhi …

続きを読む


当スクールのRYT300/RYT500時間養成講座の特色について〈ヨガインストラクター養成講座福岡小倉〉

300時間クラスでは、 口伝でつたわる伝統的なヨガ インストラクターの為のアライメントやアジャストクラス 瞑想指導の技術習得 生活に取り入れるアーユルヴェーダ 文献の研究クラス ヨガに繋がる古武術 などを通して、 アカデ …

続きを読む


肩立ちのポーズ(サルヴァンガーサナ)、インナーマッスル、腸腰筋を効果的に鍛える練習方法について

クラスでは、頭立ちのポーズなどをはじめ、勢いをつけないヨガ練習を大切にしています。 今日は、 ・勢いを使わずゆっくり上がる ・正しく行えば首に負担のかからない ・インナーマッスルへの働きかけが行われる ための、肩立ちのポ …

続きを読む