15秒で猫背解消✨呼吸力アップ、姿勢改善、肩こり解消、不眠解消のためのヨガなら。ヨガは通常の運動に比べて、より身体・心・マインドのケアに特化

〈20代〜80代のクラス(出張講座)〉 ヨガレッスン前に、約15秒。肋骨の動きを良くしたり呼吸を心地よく行うための動きを行いました。 ↑15秒のやさしい動きで、背筋が伸び、姿勢が変わります。 イルソーレのヨガでは、猫背解 …

続きを読む


「後屈がものすごく深まった!」お客さまから頂いたご感想 腰痛予防ヨガセラピー ヨガの後屈を正しく行うメリットとは 後屈のチェックポイント BeforeAfter

今日は、ヨガの後屈を練習することでの身体へのメリットについてお話します。 スタジオでは、腰痛予防・姿勢改善のための様々な練習をお伝えしています。 スタジオでお伝えしている腰痛セラピーはいろいろな方法がありますが、 目的・ …

続きを読む


サーフイベントにて✨✨素敵な1日をありがとうございました✨

サーフスクールのイベントに参加させていただき、素敵な1日になりました✨教えて頂いたサーフインストラクターの先生方、有難うございました。 そして、 サーフイベントにて✨ヨガの新人講師のゆりえ先生へ、54名でのビーチヨガとい …

続きを読む


コブラのポーズを行う際のあまり知られていない注意ポイントやイメージ

尊敬する北インドの先生からのアドバイスも含め、コブラのポーズを行う際のあまり知られていない注意ポイントやイメージをお伝えします。 【コブラのポーズは胸を開きすぎないこと。】 開きすぎも行わないのも良くないです。 実際のコ …

続きを読む


Surya Namaskara(スーリヤナマスカーラ)太陽礼拝の12のマントラとポーズ〈ヨガの太陽礼拝のシークエンス・マントラ〉

  リグヴェーダのマントラを、108回自然に唱えることが出来るようになった時の感覚【呼吸瞑想、マントラ瞑想、ガーヤトリーマントラ】と、瞑想上達の道のり 〜太陽礼拝の練習方法、心身への本来の効果やコンセプトについ …

続きを読む


スクール日程・講座紹介・お問い合わせについて

本日より新しいヨガコースが始まります🌸 日曜コース・RYTコースは4/8開始、 RYT短期集中コースは4/27開始です♪ ご予約いただきありがとうございます🌸 講座では、動作の基礎から丁寧にお伝えします。ポーズやさまざま …

続きを読む


まなみ先生のレッスンへのご感想✨✨

manami先生 養成スクール卒業後、現在イルソーレのレッスン(スタジオレッスン、デイサービスのヨガ、シニアヨガ、クリニックのヨガ等)、ホットヨガスタジオ勤務されている、素敵な先生です♪ 養成当時のトレーニングの様子です …

続きを読む


大腿の前面を伸ばすポーズのバリエーション(ツイストポーズ)ワンポイント解説

リクエストあり、大腿の前面を伸ばすポーズ(バリエーション)のワンポイント解説です。 ダウンドッグから右足を両手の間に移動※1。(右手の外側に移動するやり方もあり。※2) 左膝を床におろす(膝ではなく腿の筋肉を床につく意識 …

続きを読む


ナタラージャーサナ(ダンサーのポーズ・舞踏王のポーズ)のワンポイント練習法

今日はナタラージャーサナ(Natarajasanaダンサーのポーズ・舞踏王のポーズ)バランスポーズのワンポイント練習法です。 ナタラージャーサナ(ダンサーのポーズ) ★足の裏の力、バランス力が必要なポーズで、練習後は土踏 …

続きを読む


この日の講座内容は‥✨②

今日のメニューは ・呼吸の深く入る姿勢・快適な姿勢とは ・ダウンドッグ足の使い方 ・ポーズの基本タダーサナ ・ブジャンガーサナ呼吸の入れ方、身体の使い方 ・ジャンプバック、ジャンプスルー、目線の位置と身体の使い方ポイント …

続きを読む


黒崎駅徒歩3分♪ダンサーさん向けボディメンテナンス・パフォーマンスアップヨガ

一般の方もご参加できます! スタッフの方の健康維持のために、福利厚生として取り入れられているヨガ♪ スタッフの皆さん、ダンサーの方々も親切で真面目で大変良い雰囲気。 毎月、不定期での開催です♪ 先日は、ヨガのポーズが新し …

続きを読む


ウシュトラアーサナ ラクダのポーズを深める アジャスト

バックベンドには足もとの安定感をつくることも、ポーズを深めるために役立ちます。 脛や足の甲で床を押してしっかりと安定させたり、内ももにブロックをはさむような力や内側回転の力を強めることで足を使い、さらに背骨の均等なアーチ …

続きを読む


ハーフブリッジ(セッツバンダーサナ)のポイント 雑誌や本より詳しい初心者向け解説 健康・美人になるインドヨガ setu bandha sarvangasanaセツ・バンダ・サルヴァンガーサナ

今日お伝えするのは橋のポーズ〈セッツバンダーサナ〉。優しいポーズから丁寧に深め基礎を身につけることで、心身の健康に役立て、さらには、上向きの弓のポーズをはじめその他のパワフルな後屈のポーズの理解や、肩立ちのような逆転のポ …

続きを読む