割座で前屈するポーズ(トゥリアンガ・ムカイカパーダ・パスチモッターナーサナ)やり方やポイント、その他の割座のポーズについてなど

今日はインストラクターさんからのリクエストで、割座で前屈するポーズについて解説しますね。 〈片脚の割座の作り方〉 ダンダーサナ(長座)の姿勢から片方の膝を立て、脹脛の筋肉を踵側に逃がし、軽く外側にも逃がす。脛の内側が腿の …

続きを読む


ウォーリア1・ベビーヨガ・産後ヨガ記事と、親子ヨガやペアヨガについてのラジオ、美人創生プロジェクト4/15

産後ヨガオンライン講座(フォロー講座)の後に、とても素敵なお写真を頂きました❣️その日のうちに復習して頂けて嬉しいです✨ この度RYT200を取得されたヨガインストラクター、ちえ先生のお写真です🧘‍♀️✨ 本日は2つのポ …

続きを読む


癒される✨ズーム親子ヨガ✨今の時期だからこそ出来ること

画面上ではあっても人との繋がりが感じられて(日頃から一緒に頑張っているメンバーだからでしょうか)、皆で笑顔いっぱいになれて、とても幸せな時間が共有できる。ズーム親子ヨガ。最近の大好きな時間です。 〈壁を使用した「椅子のポ …

続きを読む


zoom4月・7月養成講座日程と5.6.7月卒業生の先生達によるzoom通常レッスン・座学講座・ワークショップ日程

■4月は、zoomオンラインヨガインストラクター養成講座フォローアップのみの開催。 (4月のみ毎日zoomヨガ養成講座を開催。グループ講座は1講座平均3時間。)→たくさんのご参加、ありがとうございました! ご感想は一部で …

続きを読む


心理学研究の知識・人生の経験を活かし、オリジナリティ溢れるクラスを提供されるステラさん、RYT200取得されました

卒業日には可愛いお嬢さんと一緒にお越しくださいました✨ 東大心理学研究者、ラジオパーソナリティ等、マルチな才能でご活躍中のステラさんが、この度3月前半にご卒業されました! 披露して頂いた卒業課題は、ヨガ哲学・心理学にご興 …

続きを読む


なおみ先生、ご卒業おめでとうございます✨ヨガTT70時間(ヨガセラピー基礎・ダイエットヨガ、インドリシケシエナジーフローヨガWS)背中の疲れを解消、呼吸力アップ、自律神経調整にヨガを役立て、更に美しく。

子育てと両立されて、ヨガ資格取得に努力されました。 〈身体を内側から変えて、美しくなり、不調改善に役立つヨガを提供できる講師〉 なおみ先生は、お一人ずつに丁寧にサポートし、身体の不調改善(背中のお疲れ解消、猫背改善、呼吸 …

続きを読む


マタニティヨガと産後ヨガ・ベビーヨガのとても素敵な講師、ちえ先生のレッスンについてや、ちえ先生より頂いたRYT200時間ヨガ講師養成講座のご感想をご紹介します

たまごクラブの別冊に、スパイルソーレのヨガ講師養成スクールが掲載されました(2020年3月) ↑「美しいママを目指す女性にも人気の全米ヨガアライアンス認定校!」   今日は、マタニティヨガと産後ヨガ・ベビーヨガ …

続きを読む


シニアヨガコースをご卒業!永石先生、おめでとうございます✨卒業生から頂いたご感想。50代〜100歳の方の為の身心の健康に役立てるヨガをお伝えする講師に。

〈講座の中で特に印象的だったお身体の変化は〉 ・膝の痛みを改善、膝の可動域改善で、長年出来ないと思っていた正座が出来るように! ・股関節の可動域改善で、あぐらで快適に座ることが出来るように。 ・呼吸法を日々学ぶことで、浅 …

続きを読む


Eri先生、RYT200コース修了されました✨ご卒業おめでとうございます。

〈200時間コースのトレーニングで習得された内容と成果・出来るようになったこと・えり先生のレッスンでは✨〉 正確なインプットで、一般の教科書や教材には載っていない程 より詳しく、身体に役立つ本場インドヨガの知識まで豊富に …

続きを読む


〈60代から90代の健康の為のシニアヨガ講座〉 市民センターの1年の締め括りの式に伺いヨガ講座を行いました。

〈60代から90代の健康の為のシニアヨガ講座〉 市民センターの1年の締め括りの式に伺いヨガ講座を行いました。 ・呼吸が長くなった ・腕が上がるようになった ・股関節のつっかえがなくなった ・足先の冷えがなくなり温まった …

続きを読む


塩川先生、ヨガインストラクターコースご卒業おめでとうございます!ハタヨガ、フローヨガ、マタニティヨガ、シニアヨガを修了されました。100hrコース

「ヨガを通して家族や周りの健康をケアしたい」 「この先の人生も、ずっとイルソーレのヨガを取り組んでいきたい」 そんな想いから、養成講座のご受講を決意された塩川先生。この度、 ハタヨガ フローヨガ マタニティヨガ シニアヨ …

続きを読む


全米ヨガアライアンス認定スクール・オリジナルスクール・卒業生フォローアップ講座等2月・1月

【2月】 《日曜日中と平日夜の日程について》 🌸・毎週日曜日 2/2(日)13:00〜16:30 2/9(日)13:00〜18:30『集中講座』別会場 2/16(日)13:00〜16:30 2/23(日)13:00〜16 …

続きを読む


本日は膝の痛み解消についての複数の方法をお伝えしました。

本日は膝の痛み解消についての複数の方法をお伝えしました。 ・外側の半月板が大きいことが原因の膝の痛み ・日常の生活習慣による膝の痛み ・膝の痛みがあり正座が出来ない方へ ・産後すぐまたはシニアの方へのアプローチ など、様 …

続きを読む


妊娠中の胃もたれ改善・呼吸力アップ・つわりや食べづわりの乗り切り方なども、サロンでのマタニティヨガでお伝えしています。ポーズのQ&Aもご紹介

サロンでのマタニティヨガでは、 妊娠による身体の変化で呼吸がしにくいと感じる時期や、つわり・食べづわりによる胃もたれやムカツキのある時に16週以降最適な練習法もお伝えしています。マタニティヨガのレッスンでは、約5ヶ月〜1 …

続きを読む