きっとヨガを習っている人も、20分間同じ姿勢で座るって努力の要ることです。
もし20分心地よく座ることができるようになれば、きっと1時間座ることも快適になる思います。
歩いているときやお仕事中など普段、快適な姿勢で過ごそう!と決めても、気が付いたら1時間たたないうちにキツイ姿勢や疲れを溜めやすい姿勢になっていると思います。
日常生活の忙しさや焦りや緊張など、時間に追われがちな現代の生活も1つの理由だと思います。
私も歩いて移動するときによく、なるべく快適な姿勢で過ごそうと決めますが、電話がなったり、時間が気になったり、次の予定・先の予定を考えて焦ったりするうちに、いつの間にか急いだ姿勢になりがちです。
そのように、姿勢は心の影響を受けやすいです。心の状態は体に影響を与えます。時間に追われてせっぱ詰まっていると脈や呼吸や消化など、体の状態に現れます。そして実は、姿勢の心への影響も大きいです。
なので、より良い姿勢で過ごすと体全体にも、心にも心地よさが伝わります。
◉ヨガの経典、パタンジャリのヨガスートラの中に、「姿勢は、安定していて快適でなければならない」というような一節があります。
その頃に今のようなハタヨガ(動きのヨガ)のポーズや座り姿勢のポーズがどのくらいの数あったかは分かっていないようですが、すでにその頃から姿勢について言及されており、この一節は今でも大変大切にされているヨガ哲学です。
体や心に毒がたまっていると、長く座ることができません。そういう状態で座ると、すぐに体のことが気になり姿勢を変えたくなります。ヨガでは体に溜まった毒を出して、長く座れる体作りをすることが、健康な体作りに繋がります。
◉完全に健康な体作りのためにヨガのポーズは考案された
完全に健康な状態に近付けるために、ヨガのポーズが考案されました。
いろいろなポーズを行うことで、背骨を伸ばしたり、つまりをとったり緊張を緩めたり骨盤を整えたり、体の状態を良くします。ヨガのポーズは健康の維持に最適です。
ヨガのポーズは、しなやかで強い体づくりをします。ヨガでは、柔軟であることが強さであり、完全に健康な状態だと考えます。
例えば骨も筋肉も、硬いだけでは痛めやすいです。
柔軟性が備わってはじめて、怪我をしにくく強い骨や筋肉になります。
◉心と体は相互に繋がっている
◉安定して快適な姿勢をつくるには
安定して快適な姿勢を作るには努力とくつろぎが必要です。寛いでいるときは肩や首、お顔、後頭部や、お腹や背中のアウターの筋肉・体の表面の余分な力が自然と抜けます。努力も必要です。背筋を伸ばし、背面に余分な力が入らないよう後ろの筋肉を下方向へ下げ、どこにもつまりがないよう整えます。
それができてきたら、何か無辺なものに心を結びつけます。例えば大きな海や空、宇宙など、その人がイメージできる、限りなく大きなものとの繋がりを感じます。そうすることで、体の感覚にとらわれず、疲れや違和感を感じずに気持ちの良い呼吸で長く座ることができます。
◉完璧に安定して快適な姿勢をつくることでのメリット 上級編
完璧に安定して快適な姿勢がとれている時は、二元性のものの間の差がなくなります。
ぜひみなさんもこれらのことを1つでも意識して、心と身体の健康にお役立てくださいね。
◉ちなみに
柔軟な体作りには食事も大きく関与するとヨガでは考えます。ヨガの食事法は菜食中心です。必要以上のお肉、お魚、卵、乳製品を省いた食生活をすることが快適で長く座れるための柔軟性作りに必要だと考えます。
ちなみに私はどれも摂取し、とくにお魚は食べますが定期的なデトックスと和食中心の食生活を心がけています。
食事法についてもまたゆっくりお話していきますね。
スパイルソーレは、昨日よりも今日、今日よりも明日 美人なる をテーマにした少人数ヨガスタジオ、ヨガ講師養成スクールです。楽しくヨガを続けるうちに痛みや不調、気になるところをスッキリ改善、続けるほどに美人に、幸せな人生を手に入れるヨガです。
コメントを残す